
DALL-E 3の使い方を知りたい!
どうやって使えるの?
DALL-E 3は、「ChatGPT」か「Microsoft BingのImage Creator」を使うことで画像生成することができます。
PCだけでなく、スマホからでも無料で画像生成することが可能です。
この記事では、DALL-E 3の使い方について徹底解説していきます。
DALL•E 3とは

DALL•3は、OpenAIが開発した最新の画像生成AIであり
テキストから高品質な画像を自動生成することができる強力なツールです。
これまでのDALL•Eシリーズの進化形であり
テキストと画像を結びつける技術において新たな段階を切り開いています。
DALL•3の登場により、ユーザーは簡単に
そして直感的に多彩なビジュアルコンテンツを作成できるようになり
クリエイティブな表現の幅が格段に広がりました。
DALL•Eシリーズの歴史
DALL•Eシリーズは、2021年に初めて登場したDALL•Eから始まりました。
DALL•Eは、特定のキーワードやフレーズに基づいて画像を生成できるAIとして話題を呼びました。
その後、2022年に発表されたDALL•E 2では
より高品質な画像生成ができるようになり
スタイルやディテールをより細かくコントロールできる機能が追加され
イラストレーターやデザイナーの作業効率を劇的に向上させました。
そして、2023年に登場したDALL•3は、これらの技術をさらに進化させ
より自然で、より豊かな表現力を持つ画像を生成できるようになりました。
DALL•3の特徴

DALL•3の最大の特徴は、ユーザーが入力したテキストを極めて正確に解釈し
その内容に忠実な画像を生成できる点です。
高度なテキスト解釈能力
DALL•3は、前世代のモデルに比べてテキストの解釈能力が飛躍的に向上しています。
曖昧な表現や比喩的なフレーズでも、文脈を理解し、適切な画像を作り出すことが可能です。
これにより、よりクリエイティブな指示や抽象的なアイデアにも対応でき
幅広いニーズに応えられるようになりました。
画像の細部へのこだわり
生成される画像のディテールも、DALL•3では大幅に向上しています。
これにより、リアリスティックな写真から抽象的なアートまで
非常に精緻な画像を制作することができます。
特に、光の反射や影の表現、質感の再現など
よりリアルな質感を追求するユーザーにも満足のいく結果を提供します。
ストーリー作成の強化
DALL•3は、単に画像を生成するだけでなく、複数の画像を組み合わせてストーリーを描く能力にも長けています。
たとえば、複数のフレームを順番に生成することで、連続的なシーンを表現することも可能です。
この機能は、漫画やイラスト、ノベルなど、物語性を持った作品の制作に非常に適しています。
活用の幅広さ
DALL•3の利用は、プロフェッショナルから一般のクリエイターまで、多岐にわたります。
例えば、グラフィックデザイン・広告制作・ゲーム開発・映画のコンセプトアートなど
幅広い分野でその力を発揮しています。
また、個人が趣味で使う際も、SNSでのコンテンツ作成や、プレゼントとしてのオリジナルアートの制作など
自由な発想で楽しむことが可能です。
特に注目されているのは、テキストだけでなく、音声や動画と連携した応用です。
例えば、DALL•3を使用して、音声で指示を出し
その内容に基づいてリアルタイムで画像を生成することができる新しいアプリケーションも開発が進んでいます。
これにより、バーチャルなアシスタントがより直感的に画像コンテンツを生成する時代が到来しつつあります。
日本語入力で画像生成できる

DALL·E 3は、英語入力以外に日本語でも問題なく画像生成することができます。
これにより、英語が苦手なユーザーでも、日本語で簡単に指示を出して画像を作成できるようになりました。
たとえば、「桜の木の下でピクニックをしている家族」や「富士山を背景にした夕焼け」など
日本語のリクエストを入力するだけで、DALL·E 3がそれに対応した画像を生成してくれます。
日本語の微妙なニュアンスにも対応できるため、詳細な指示をすることで
より精度の高いビジュアルを手軽に得られるのです。
この機能は、特に日本語を使うクリエイターやビジネスにとって有益です。
広告やプレゼンテーション、SNSでのコンテンツ作成など、さまざまな場面で活用することができ
言語の壁を越えて、誰でも簡単にAIの力を活用できる時代が到来しています。
商用利用について

結論から言うと、ChatGPTからDALL·E 3を使用して生成された画像は、商用利用が可能です。
広告・製品デザイン・マーケティング資料などの商業活動に使用できます。
ただし、著作権や知的財産権に注意が必要です。
DALL·E 3は、オリジナルの作品を生成する一方で
指示内容や参照する画像が既存の著作物に類似する場合があるため、その点は配慮が必要です。
また、利用規約に基づき、画像の不適切な使用や、法律に違反する目的での利用は禁止されています。
商用利用を検討する際は、OpenAI公式の利用規約やコンテンツポリシーを確認し
トラブルを避けるようにしましょう。
著作権について

DALL·E 3は、テキストから画像を生成するAI技術ですが
その生成物に対する著作権の扱いについては特に注意が必要です。
OpenAIのDALL·E 3で生成された画像に関しては、OpenAIがその著作権を保持していません。
つまり、画像を生成したユーザーが、それを自由に使用する権利を持っています。
生成された画像が、他の著作物と非常に類似している場合や、
特定の人物やブランドの権利を侵害する可能性がある場合は、法的な問題が生じることがあります。
また、利用規約の範囲内でのみ使用が許可されており、不適切な目的や法律に反する利用は禁止されています。
著作権に関する基本的な知識を理解し、生成した画像がどのように使われるかを事前に確認することが大切です。
ChatGPTかBing Image Creatorで利用できる

DALL•E 3は主に、「ChatGPT」か
または、Microsoftが提供している「Bing Image Creator」で利用することができます。
DALL•E 3のプランについて(ChatGPT)
ChatGPTでは現在、「無料プラン」「Plusプラン」「Enterpriseプラン」の3つがあります。
無料プランでは1日2枚までDALL·E 3を試せる
ChatGPTには無料プランが提供されており、基本的な機能を誰でも気軽に体験できます。
DALL·E 3の画像生成機能も、この無料プランで執筆現在は1日2枚まで生成することが可能です。
ただし、無料プランでは一部制限があり
画像生成のリクエスト数やアクセス状況によっては使用が制限されることもあります。
それでも、DALL·E 3の基本機能を試してみたいユーザーにとっては、このプランは大きなメリットです。
ChatGPT PlusプランでのDALL·E 3活用について
月額20ドルのChatGPT Plusプランでは
無料プランよりもDALL·E 3で多くの画像生成ができたり
高度な画像生成機能にアクセスできる点です。
Plusプランでは、主に次の3つの特典が得られます。
- 1.多くの画像生成ができる:
無料プランでの利用制限が取り除かれ、より多くの画像を生成することが可能です。
これにより、頻繁に画像を作成する必要があるユーザーやプロジェクトを進めるビジネスにとって
時間効率を大幅に向上させることができます。 - 2.高度なカスタマイズ:
プロフェッショナルなニーズに応じて、より詳細で具体的な画像リクエストにも対応可能です。
DALL·E 3は、細かな指示に基づいて複雑な画像を生成できるため、デザインの幅が広がります。
例えば、広告やマーケティング資料にぴったりのカスタマイズ画像を短時間で作成することが可能です。 - 3.迅速な応答と優先アクセス:
混雑時でも優先的にアクセスでき、画像生成リクエストが迅速に処理されます。
これにより、時間に制約があるビジネスプロジェクトや
即時にクリエイティブな素材が必要なシーンでも安心して利用できます。
ChatGPT Plusプランは、クリエイティブな業務に従事しているユーザーや
頻繁にAIによる画像生成を必要とする企業には特に適しています。
有料プランのチャット回数制限について
無料プランだけでなく、Plusプランのユーザーにもメッセージ送信の回数に制限があります。
GPT-4oでは、3時間毎に最大80件までのメッセージ送信が可能です。
GPT-4では、3時間毎に最大40件までのメッセージ送信が可能となっています。
画像生成する際にも同じようにメッセージ送信の扱いとなります。
Bing Image Creatorとは
Bing Image Creatorは、Microsoftが提供する画像生成AIツールで
テキスト入力から画像を自動生成する革新的なサービスです。

このツールは、OpenAIのDALL·E技術を活用しており
ユーザーが指定したテキストプロンプトに基づいて様々なスタイルやテーマの画像を作成できます。
広告やプレゼン資料、SNS投稿用のビジュアル作成など
クリエイティブなコンテンツ制作において強力な助けとなるでしょう。
さらに、Bing Image Creatorは日本語にも対応しているため
日本のユーザーも言語の壁を気にせずに画像生成を楽しめます。
このツールは、クリエイティブな作業を効率化するだけでなく
プロや初心者問わず幅広いユーザーにとって有益なツールです。
無料で無制限に使える
最大の魅力は、無料で無制限に使える点です。
ChatGPTや他の画像生成AIサービスでは、利用回数に制限がある場合が多いですが
Bing Image Creatorは、個人でもビジネスユーザーでも、何度でも画像を生成できるため
頻繁にクリエイティブなビジュアルを必要とするプロジェクトに最適です。
広告用の画像作成やプレゼン資料、SNSのコンテンツに活用する際も
コストを気にせずにアイデアをすぐに形にできるのが大きなメリットです。
さらに、日本語のプロンプトにも対応しているため、日本語での細かい指示でも正確に画像が生成されます。
これにより、英語が苦手なユーザーでも安心して利用でき
世界中のクリエイターがアイデアを自由に具現化することが可能です。
Bing Image Creatorは、誰でも簡単に、しかも無料で無限に利用できる強力なAIツールです。
DALL E 3の使い方

ここでは、ChatGPTかBing Image Creatorで、DALL E 3の使い方について詳しく解説します。
ChatGPTで使用する
ChatGPTにログインしたら
チャット画面の下部にあるメッセージから、画像生成して欲しい内容を送信すると生成することできます。

例として、以下の画像では、「かっこいいロゴを生成」するように入力してみた結果になります。
このように、指示したテキスト内容に沿って上手くかっこいいロゴを生成してくれます。

左上の「ダウンロードアイコン」をクリックすることで、画像を保存することが出来ます。

次は、英語を入力して画像生成するようにしていきます。
単語と単語の間にはカンマで区切って指定します。
今回の例では、アニメ風で笑顔の女性を高品質で生成したかったので、以下のプロンプト内容を入力しています。
master piece , best quality , woman , anime , smile
画像生成した結果は以下になります。
上手くアニメ風で笑顔の女性を生成することが出来ました。
このような方法でもしっかり画像生成することが出来ます。

次は日本の単語を入れて画像生成します。
こちらも単語と単語の間には読点を入れます。
「大都市、夕日、ヘリコプター、虹」と入力して画像生成した結果が以下になります。
少し虹の部分が難題かなと思いましたが、しっかり画像生成することが出来ました。

「交差点で人が多く歩いている街の画像」と少し長い日本語で入力して画像生成しても
イメージ通りに生成することが出来ます。

「ゲームに使えるピクセルアートの小さいキャラクター10体を1枚の画像で生成して」と入力すると
以下の画像のように、たった1分でピクセルアート10体のキャラクターを上手く画像生成することが出来ます。
ゲームを制作している人は参考にしてみてください!

類似画像を生成する方法
テキスト入力場所の左側にある「クリップアイコン」をクリックして
画像をアップロードします。

テキスト入力場所で、「アップロードした画像と類似した画像を生成してください。」と入力してから生成します。

以下の画像にある通り、「元画像」と同じように「類似画像」を生成することができます。

Bing Image Creatorで使用する
ここでは、無料で無制限にDALL•E 3を利用できるBing Image Creatorを使った方法で解説します。
ログインする
Bing Image Creatorのサイトにアクセスしてください。
「参加して作成」ボタンを押してください。

Microsoftのアカウントを作成してサインインしてください。
(Macでも作成可能です)

ブーストについて
雷コインのようなアイコンは「ブースト」と呼ばれており
画像生成する度に0になるまで自動で1枚ずつ消費されます。
ブーストを使用することで画像生成が早くなり
0枚になっても生成することは出来ますが
画像生成が遅くなる場合があります。
1日経つと再度15枚に回復します。

画像生成したい内容を入力する
テキスト入力場所では、画像生成したい内容を入力します。

「お任せで探す」ボタンを押すことで
テキスト場所にランダムで文章が入力されます。

「お任せで探す」で入力した文章で画像生成してみます。
文章に書いているのは「月と星とともに宇宙に浮かぶジャックラッセルテリア(犬の名前)のピクセルアート」となっています。
「作成」ボタンを押すことで、画像生成することができます。

以下は画像生成した結果になります。
上手くピクセルアートで月、星、宇宙の中で犬の画像生成をすることが出来ています。
画像をダウンロードする時は画像を選択してください。

「ダウンロード」ボタンを押すことで、画像を保存することが出来ます。

横長で生成する
横長比率で画像生成したい場合は
生成した画像の右側にある「サイズの変更」をクリックしてから
「横長の向き(4:3)」を選択すると可能になります。

以下の画像のように、生成した時の画像とは違った結果になりますが、横長比率で生成することができます。

サンプルアイデアから探して生成する
「アイデアを探す」をクリックしてから各サンプル画像を選択すると
サンプル画像の文章(プロンプト)を参考にして画像生成することも出来るので是非試してみてください。

プロンプト事例

ここでは、DALL•E 3で使えるプロンプト事例をご紹介するので、ぜひ参考に生成してください。
文字入れできる
DALL•E 3では、文字入れさせることができます。
現在は英語のみ可能であり、日本語ではよく分からない文字が生成されます。
“”の中に文字入れさせるテキストを入れることで可能になります。
例として、以下の画像のように「”Thank you”のテキスト」と入力して生成することで
「Thank you」の文字が入った画像を生成できます。

ロゴ作成できる
文字入れだけでなく、ロゴ作成することも可能です。
プロンプトに「ロゴ」を入れることで可能になります。
例として、以下の画像のように、プロンプトに「ロゴ、猫」と入力して生成すると
可愛い鮮やかな猫のロゴを作成することができます。

リアル風
実写のようにリアルにしたい場合は、プロンプトに「リアル」を入れることで可能になります。

アニメ風
アニメの画風にしたい場合は、「アニメ」を入れることで可能です。

サイバーパンク
ネオン感のある画風にしたいなら、「サイバーパンク」を入れることで可能です。

3D風
ゲームの3Dモデルのような画風にしたいなら、「3Dスタイル」を入れましょう。

「3D風」と入れて生成すると、「風」が入っているからなのか
風が吹いている画像が生成されるので、「3Dスタイル」と入れましょう。

線画風
「線画」と入れることで、線画のみの画像にすることができます。

水彩画風
「水彩画風」と入れることで、水彩画にできます。

ドット絵・ピクセルアート
レトロゲームの画風にしたい場合は
「ドット絵」か「ピクセルアート」を入れることで可能になります。


ボクセルアート
マインクラフトのような四角いオブジェクト画風にしたい場合は
「ボクセルアート」を入れることで可能です。

DALL•E 3を使って画像生成するおすすめのGPTs

DALL•E 3を使用して理想の画像を作成できる、おすすめのGPTsご紹介します。
実写のような画像を生成できる
「リアルな画像生成ツール」は、簡単に実写系の画像を生成することができます。

以下のように、生成したい内容を入力するだけで、リアルな画像を生成できます。

80年代シティポップ系の画風
「LO-FI 音楽画像クリエーター」は、80年代を感じさせるシティポップ風の画像を生成させることができます。

以下のように、「机で勉強している女の子の画像を描いて。」と入力すると
シティポップ風のLo-Fi Girlを生成できます。

AI美女を生成できる
AI美女画像を生成したい方は、「AI美女画像のプロンプト作成」を利用してみてください。

「プロンプト作成」をクリックすると…

AI美女を作成できるプロンプトとネガティブプロンプトを作成することができます。

日本語で作成してもらうことも可能です。

類似画像を生成できる
アップロードした画像と似たような画像を生成したい方は
「類似画像生成くん」を利用してください。

画像をアップロードしてから、「この画像に似たイラストを作って!」と送信すると
以下のように、類似した画像を生成できます。


お店のロゴデザインを生成
ロゴ作成をしたい方は、「スーパーロゴデザイナー「ロゴ作る君」」を利用してみてください。

まとめ

DALL-E 3の使い方について解説しました。
ChatGPTでは、有料プランに加入することで、無料プランよりも多く画像生成することができます。
Bing Image Creatorでは、無料で無制限に利用できます。
実写(リアル風)とアニメ風どちらも可愛く生成することが出来るのでおすすめです。
スマホでも利用することが出来るので、ぜひ参考にしてDALL•E 3で画像生成してみてください。